Pat
J-GLOBAL ID:200903022774154875

車両の自動制動装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 前田 弘 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992159406
Publication number (International publication number):1994001221
Application date: Jun. 18, 1992
Publication date: Jan. 11, 1994
Summary:
【要約】【目的】 急制動を予告するための警報又は緩制動を自車両の車速に応じて制限して、前方障害物との接触の回避をつつ乗員に対する違和感を少なくする。【構成】 自車両と前方の障害物との間の距離及び相対速度を検出し、その検出結果から接触の可能性があると判断した場合、先に警報を発し、続いて緩制動をかけ、しかる後に急制動をかけるように構成する。そして、自車両の車速をセンサ42で検出し、該センサ42の信号を受ける警報・緩制動規制手段60によって、自車両の車速が第1の所定車速より低くかつ第2の所定車速より高い中車速時には上記制動前の警報を禁止又は規制し、自車両の車速が上記第2の所定車速より低い低車速時には上記急制動前の緩制動及び警報を共に禁止又は規制する。
Claim (excerpt):
自車両と前方の障害物との間の距離及び相対速度を検出し、その検出結果から接触の可能性があると判断した場合、先に警報を発し、しかる後に制動をかけるように構成された車両の自動制動装置において、自車両の車速を検出する車速検出手段と、該検出手段の信号を受け、自車両の車速が所定車速より低いときには上記制動前の警報を禁止又は規制する警報規制手段を備えたことを特徴とする車両の自動制動装置。
IPC (3):
B60T 7/12 ,  B60R 21/00 ,  B60T 8/00

Return to Previous Page