Pat
J-GLOBAL ID:200903022915405125

燃料電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 江藤 聡明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002187424
Publication number (International publication number):2003086188
Application date: Jun. 27, 2002
Publication date: Mar. 20, 2003
Summary:
【要約】【課題】燃料電池のカソードで発生する過酸化物の悪影響を除去する。【解決手段】本発明は、2個の電極(2)およびイオン交換膜(6)を有しており、電極(2)のそれぞれが電極触媒層(4)および少なくとも1本の反応ガス(7)用のガス通路を備えている燃料電池(1)に関する。この燃料電池は、過酸化物の形成を防止しおよび/または過酸化物を分解する作用を有する少なくとも1種の添加剤を含んでいる。本発明はまた、イオン交換膜(6)と、電極触媒層(4)と少なくとも1本の反応ガス(7)用のガス流路を有している電極(2)と、を有している燃料電池(1)の電極(2)の内部または上に少なくとも1種の添加剤を使用する方法に関する。この少なくとも1種の添加剤は、電極(2)の内部または上における過酸化物の形成を防止しおよび/または分解する作用を有する。
Claim (excerpt):
2個の電極(2)およびイオン交換膜(6)を有しており、前記電極(2)のそれぞれが電極触媒層(4)および少なくとも1本の反応ガス(7)用のガス通路を備えており、前記電極触媒層(4)のそれぞれが少なくとも1種の標準的触媒を含んでいる燃料電池(1)であって、前記燃料電池(1)が、過酸化物の形成を防止しおよび/または過酸化物を分解する作用を有する少なくとも1種の添加剤を含んでいることを特徴とする燃料電池。
IPC (2):
H01M 4/86 ,  H01M 8/10
FI (2):
H01M 4/86 B ,  H01M 8/10
F-Term (14):
5H018AA06 ,  5H018AS03 ,  5H018BB08 ,  5H018EE02 ,  5H018EE03 ,  5H018EE05 ,  5H018EE11 ,  5H018EE12 ,  5H026AA06 ,  5H026BB04 ,  5H026EE02 ,  5H026EE05 ,  5H026EE11 ,  5H026EE12
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page