Pat
J-GLOBAL ID:200903022931371818

色分類装置及び色むら検査装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996117566
Publication number (International publication number):1997043058
Application date: May. 13, 1996
Publication date: Feb. 14, 1997
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、装置構成が簡単で、低コストで、且つ機械的振動にも耐えられ、しかも光源を限定せずにそのスペクトルが変化する場合などにも良好に色分類可能であると共に、色分類精度を向上し得るようにした色分類装置及び色むらを定量可能な色むら検査装置を提供する。【解決手段】 本発明の色分類装置は、対象物の反射分光スペクトルを撮像する撮像手段と、上記対象物と撮像手段との間に設置したそれぞれ異なる帯域を持つ複数のバンドパスフィルタと、上記撮像手段によって撮像された対象物の反射分光スペクトルから統計的手法を用いた分類のための分類スペクトルを算出し、この分類スペクトルを用いて上記対象物の分類を行う分類手段とを備え、特に上記分類手段において、対象物を分類判定するのに最適な分類判定法を用いるようにしたことを特徴としている。
Claim (excerpt):
対象物の反射光を撮像する撮像手段と、前記対象物の反射光を前記撮像手段にそれぞれ異なる帯域を持つマルチスペクトル画像として結像させる光学手段と、前記撮像手段によって撮像された対象物のマルチスペクトル画像データから統計的手法を用いた分類のための分類スペクトルを算出し、この分類スペクトルを用いて前記対象物の分類を複数クラスにおいて行う分類手段とを具備し、前記分類手段は、前記複数クラスの内の全ての2クラス間の組み合わせについて1種類の分類判定法により分類判定を行う分類演算部と、前記分類演算部からの各2クラス間の分類判定の結果を総合的に判定する分類決定部とを備えていることを特徴とする色分類装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page