Pat
J-GLOBAL ID:200903022984606639
電極材料およびその利用
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
安部 誠
, 手島 勝
, 大井 道子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005330431
Publication number (International publication number):2007141520
Application date: Nov. 15, 2005
Publication date: Jun. 07, 2007
Summary:
【課題】よりよい電池性能を実現する二次電池を構築可能な電極材料および該電極材料を用いた二次電池を提供すること。【解決手段】所定のイオン1を電荷担体とする二次電池の構築に用いられる電極材料が提供される。該電極材料は、電子伝導性材料により形成された多数のカプセル型構造体20を有する。その構造体20の内部24は、所定サイズの開口部22を通じて外部に開放されている。開口部22のサイズは、電荷担体イオン1が開口部22を通じて構造体20の内部24に出入りすることを許容し、かつ、二次電池の電解液を構成する溶媒分子2が構造体20の内部24に進入することを実質的に阻止し得るサイズである。【選択図】図1
Claim (excerpt):
所定のイオンを電荷担体とする二次電池の構築に用いられる電極材料であって、
電子伝導性材料により形成された多数のカプセル型構造体を有し、
該構造体の内部は所定サイズの開口部を通じて外部に開放されており、
ここで、前記開口部のサイズは、前記電荷担体イオンが該開口部を通じて前記構造体の内部に出入りすることを許容し、かつ、前記二次電池の電解液を構成する溶媒分子が前記構造体の内部に進入することを実質的に阻止し得るサイズである、電極材料。
IPC (4):
H01M 4/58
, H01M 4/02
, H01M 4/04
, H01M 10/40
FI (4):
H01M4/58
, H01M4/02 D
, H01M4/04 A
, H01M10/40 Z
F-Term (27):
5H029AJ02
, 5H029AJ14
, 5H029AK03
, 5H029AL01
, 5H029AL02
, 5H029AL06
, 5H029AL07
, 5H029AL11
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029CJ12
, 5H029DJ15
, 5H029HJ04
, 5H050AA02
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB01
, 5H050CB02
, 5H050CB07
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050FA07
, 5H050FA16
, 5H050GA12
, 5H050HA04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
非水電解液二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-175928
Applicant:日本電気株式会社
-
電池負極用炭素質材料及び非水電解液二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-275153
Applicant:ソニー株式会社
-
非水電解液二次電池用負極とこれを用いた電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-194563
Applicant:松下電器産業株式会社
Cited by examiner (2)
-
非水電解液二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-175928
Applicant:日本電気株式会社
-
リチウムイオン二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-153123
Applicant:日立マクセル株式会社
Return to Previous Page