Pat
J-GLOBAL ID:200903022987012616

計測装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 廣澤 勲
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005128930
Publication number (International publication number):2006309373
Application date: Apr. 27, 2005
Publication date: Nov. 09, 2006
Summary:
【課題】 小型で設置スペースの効率がよく、持ち運びが容易な上、ケーブル接続作業などが不要で作業効率も良く、振動や傾き、揺れ等を容易に検出可能な計測装置を提供する。【解決手段】 3軸方向の加速度を検出可能な加速度センサ12と、近距離無線伝送機能を有する無線インターフェース18から形成された端末部14と、近距離無線伝送機能を有するとともに携帯電話網に接続可能な携帯情報端末30から成る本体部16から成る。本体部16は、表示部34と、加速度センサ12の検出した計測情報を表示部34に表示させるアプリケーションプログラム38とを備え、加速度センサ12の検出した計測情報を近距離無線伝送により端末部14から本体部16に伝送し、携帯情報端末30の表示部34で表示する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
3軸方向の加速度を検出可能な加速度センサと、近距離無線伝送機能を有する無線インターフェースから形成された端末部と、近距離無線伝送機能を有するとともに携帯電話網に接続可能な携帯情報端末から成る本体部と、この本体部に設けられた表示部と、前記加速度センサが検出した計測情報を前記表示部に表示させるアプリケーションプログラムとを備え、前記加速度センサが検出した計測情報を近距離無線伝送により前記端末部から前記本体部に伝送し、前記携帯情報端末の表示部で表示可能としたことを特徴とする計測装置。
IPC (3):
G08C 17/00 ,  H04M 11/00 ,  G01P 15/18
FI (3):
G08C17/00 Z ,  H04M11/00 301 ,  G01P15/00 K
F-Term (21):
2F073AA01 ,  2F073AA19 ,  2F073AA21 ,  2F073AB04 ,  2F073AB12 ,  2F073BB01 ,  2F073BB09 ,  2F073BC02 ,  2F073CC01 ,  2F073DD07 ,  2F073DE06 ,  2F073FF01 ,  2F073FG04 ,  2F073FH09 ,  2F073GG01 ,  2F073GG04 ,  5K201BA02 ,  5K201EA07 ,  5K201EB07 ,  5K201ED08 ,  5K201ED09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 加速度検出装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-096639   Applicant:ミツミ電機株式会社

Return to Previous Page