Pat
J-GLOBAL ID:200903022990010586

監視制御システムにおけるポーリング方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 紋田 誠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994174872
Publication number (International publication number):1996023586
Application date: Jul. 05, 1994
Publication date: Jan. 23, 1996
Summary:
【要約】【構成】 親局と複数の子局との間が伝送路により接続されて親局と複数の子局の各局間でデータの送信および受信の双方向伝送を可能とする伝送トポロジーを備え、親局は、各子局が応答フレームを送信する順序を定める子局アドレス情報を有する要求フレームを複数の子局へブロードキャスト送信する。要求フレームを受信した各子局は、子局アドレス情報を記憶する。自己の子局がこの子局アドレス情報によって子局アドレスの一番目のとき、自己の子局アドレスを有する機器に関する応答フレームをブロードキャスト送信し、自己の子局が自己の子局アドレスより1つ前のアドレスを有する応答フレームを受信したとき、自己の子局アドレスを有する機器に関する応答フレームをブロードキャスト送信する。【効果】 機器を高速に監視制御ができる。
Claim (excerpt):
親局と複数の子局との間が伝送路により接続されて前記親局と前記複数の子局の各局間でデータの送信および受信の双方向伝送を可能とする伝送トポロジーを備え、親局が複数の子局を通じて機器に関する要求フレームを送信すると共に、各子局から送信された機器に関する応答フレームを親局が受信する監視制御システムにおけるポーリング方法において、前記親局は、各子局が応答フレームを送信する順序を定める子局アドレス情報を有する要求フレームを前記複数の子局へブロードキャスト送信し、前記子局アドレス情報によって決まる送信順序の1番目の子局は、前記要求フレームを前記親局より受信すると、自己の子局アドレスを有する機器に関する応答フレームをブロードキャスト送信する一方、前記子局アドレス情報によって決まる送信順序の2番目以降の子局は、直前の送信順序において子局がブロードキャスト送信する応答フレームを受信して自己の子局アドレスを有する機器に関する応答フレームをブロードキャスト送信することを特徴とする監視制御システムにおけるポーリング方法。
IPC (4):
H04Q 9/00 321 ,  H04Q 9/00 311 ,  G08C 15/00 ,  H04Q 9/14
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • マルチキャスト通信方式
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-084340   Applicant:日本電気株式会社
  • 特開昭62-236238
  • 特開昭62-236238

Return to Previous Page