Pat
J-GLOBAL ID:200903023051257435
連続ホログラム作成装置
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
磯野 道造
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001015528
Publication number (International publication number):2002218509
Application date: Jan. 24, 2001
Publication date: Aug. 02, 2002
Summary:
【要約】【課題】 ホログラムをリアルタイムに作成し、動画ホログラムへの適用を可能とする連続ホログラム作成装置、ホログラム記録装置および連続ホログラフィシステムを提供する。【解決手段】 平面上に配置された第一レンズ群11およびこの第一レンズ群11の一方の面側に被写体9を配置し、他方の面側に第一レンズ群11を介して得られる被写体9の要素画像を連続撮影する撮影手段13を備えた要素画像撮影部3と、この要素画像撮影部3で撮影した要素画像を連続表示する表示手段17およびこの表示手段17の表示面側に配置した第二レンズ群15ならびに表示手段17の表示面裏側にコヒーレント光を拡散する拡散板19を備え、表示手段17に表示された要素画像を拡散したコヒーレント光によって物体光として連続再発生する物体光再発生部5と、この物体光再発生部5で再生された物体光およびコヒーレント光である参照光が干渉してなる干渉縞であるホログラムを電気信号として取り出すホログラム撮影部7とを備える連続ホログラム作成装置1である。
Claim (excerpt):
被写体の要素画像を撮影する要素画像撮影部と、この要素画像から物体光を再発生する物体光再発生部と、この物体光に基づいて生成されたホログラムを撮影するホログラム撮影部とを備え、連続的にホログラムを作成する連続ホログラム作成装置であって、前記要素画像撮影部は、平面上に配置された第一レンズ群と、この第一レンズ群の一方の面側に被写体を配置し、他方の面側に前記第一レンズ群を介して得られる前記被写体の要素画像を連続撮影する撮影手段とを備え、前記物体光再発生部は、前記要素画像撮影部で撮影した要素画像を連続表示する表示手段と、この表示手段の表示面側に配置した第二レンズ群とを備え、前記ホログラム撮影部は、前記物体光再発生部で再生された物体光およびコヒーレント光である参照光が干渉してなるホログラムを電気信号として取り出すホログラム撮影手段を備えた、ことを特徴とする連続ホログラム作成装置。
IPC (3):
H04N 13/02
, G03H 1/04
, G03H 1/22
FI (3):
H04N 13/02
, G03H 1/04
, G03H 1/22
F-Term (13):
2K008BB00
, 2K008CC00
, 2K008HH06
, 2K008HH26
, 2K008HH28
, 5C061AA06
, 5C061AA20
, 5C061AB03
, 5C061AB06
, 5C061AB08
, 5C061AB12
, 5C061AB14
, 5C061AB17
Patent cited by the Patent:
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page