Pat
J-GLOBAL ID:200903023054571033

部分放電センサ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤巻 正憲
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992122220
Publication number (International publication number):1993312888
Application date: May. 14, 1992
Publication date: Nov. 26, 1993
Summary:
【要約】【目的】 電力ケーブルに発生する部分放電を、活線状態で検出することができると共に、測定精度が優れている部分放電センサを得ることを目的とする。【構成】 電力ケーブル1のプラスチックシース20の周囲には、電極2が配置されている。この電極2とコネクタ5との間にはコイル6が接続されており、これらの電極2及びコイル6はシールド容器3内に収納されている。このシールド容器3の側部にはつまみ4が設けられており、このつまみ4を回転することによりコイル6のインダクタンスを調整することができる。
Claim (excerpt):
電力ケーブルに取付けられてその部分放電を検出する部分放電センサにおいて、電力ケーブルの絶縁性被覆層上に設けられる電極と、この電極と前記電力ケーブルの外側導電層とにより構成される結合容量に接続されて共振性を呈する可変インダクタとを有することを特徴とする部分放電センサ。
IPC (2):
G01R 31/12 ,  G01R 31/02

Return to Previous Page