Pat
J-GLOBAL ID:200903023087791675

特定のジフェノールのポリエステルポリカーボネート

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 青山 葆 ,  山本 宗雄 ,  西下 正石
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2003524984
Publication number (International publication number):2005507956
Application date: Aug. 12, 2002
Publication date: Mar. 24, 2005
Summary:
本発明は、特定のジフェノールから形成される新規のポリエステルポリカーボネート、その製造方法、成形体および押出体を製造するためのその使用、そこから得られうる成形体および押出体、特に、これらの成形体および押出体を含み、かつ光学データ媒体用に使用される基材に関する。また、発明は、特定のジフェノール自身およびその製造およびポリエステルポリカーボネートを製造するためのその使用に関する。
Claim (excerpt):
モノマーとして、常套の炭酸誘導体に加えて、さらに式(I)のジカルボン酸 HOOC-T-COOH (I) (Tは、8〜40個の炭素の分岐または線形、飽和または不飽和アルキル、アリールアルキルまたはシクロアルキル部分を表す)と、少なくとも適度に常套のジフェノールに加えて、式(IIa)および/または(IIb)の特定のジフェノール
IPC (2):
C08G63/64 ,  C07D493/10
FI (2):
C08G63/64 ,  C07D493/10 D
F-Term (32):
4C071AA04 ,  4C071AA07 ,  4C071BB01 ,  4C071BB06 ,  4C071BB08 ,  4C071CC12 ,  4C071DD21 ,  4C071EE07 ,  4C071FF17 ,  4C071GG01 ,  4C071HH05 ,  4C071JJ01 ,  4C071KK01 ,  4C071LL03 ,  4J029AA08 ,  4J029AB01 ,  4J029AC02 ,  4J029AD01 ,  4J029AE04 ,  4J029AE05 ,  4J029BB06C ,  4J029BB12C ,  4J029BB13A ,  4J029BD09C ,  4J029BF30 ,  4J029CA02 ,  4J029HA01 ,  4J029HB01 ,  4J029HC01 ,  4J029KB02 ,  4J029KE09 ,  4J029KE11
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page