Pat
J-GLOBAL ID:200903023128982588

ハイブリッド車両

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 池田 治幸 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996197334
Publication number (International publication number):1998051907
Application date: Jul. 26, 1996
Publication date: Feb. 20, 1998
Summary:
【要約】【課題】 エンジンと電動モータとを車両走行時の動力源として備えており、エンジンにより駆動される発電機と、電動モータに電力供給する高電圧の第1蓄電装置と、エンジンを駆動するために必要なエンジン駆動用補機と、エンジン駆動用補機に電力供給する低電圧の第2蓄電装置とを有するハイブリッド車両において、発電機を駆動するエンジンをエンジン駆動用補機によって確実に駆動できるようにする。【解決手段】 ステップSA1〜SA7において、第2蓄電装置の蓄電量SOC2 が所定値Kよりも小さい場合は、発電機によって第1蓄電装置よりも第2蓄電装置を優先的に充電する。
Claim (excerpt):
燃料の燃焼によって作動するエンジンと、電気エネルギーで作動する電動モータとを車両走行時の動力源として備えており、前記エンジンによって駆動される発電機と、前記発電機によって充電されるとともに、前記電動モータに電力供給する高電圧の車両駆動用蓄電装置と、前記エンジンを駆動するために必要なエンジン駆動用補機と、前記発電機によって充電されるとともに、前記エンジン駆動用補機に電力供給する低電圧の補機用蓄電装置とを、有するハイブリッド車両において、前記車両駆動用蓄電装置よりも前記補機用蓄電装置を優先的に前記発電機によって充電する充電制御手段を有することを特徴とするハイブリッド車両。
IPC (6):
B60L 11/14 ,  B60K 6/00 ,  B60K 8/00 ,  B60K 25/02 ,  B60L 11/12 ,  B60R 16/04
FI (5):
B60L 11/14 ,  B60K 25/02 ,  B60L 11/12 ,  B60R 16/04 S ,  B60K 9/00 Z

Return to Previous Page