Pat
J-GLOBAL ID:200903023190495090
双方向送受信装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995219007
Publication number (International publication number):1997065323
Application date: Aug. 28, 1995
Publication date: Mar. 07, 1997
Summary:
【要約】【課題】この発明は、一時停止時,スロー再生時,逆再生時等に対して希望の画面から再生し得る双方向送受信装置を提供することにある。また、予め各画像フレーム間の動画の差分を抽出して圧縮したシステムにおいて、画像フレームの再生開始,復調等によって生じる復調画面の一瞬の乱れを防止し得る双方向送受信装置を提供することができる。【解決手段】端末装置には、利用者が要求した情報に基づいて、入力されたテレビジョン信号の画像フレームを1フレーム分記憶する画像フレームメモリ及び画像フレームの識別番号を検出するフレーム番号検出手段と、フレーム番号検出手段の検出結果である画像フレームの識別番号及び指定情報をセンター装置に送出するとともに、センター装置との情報のやり取りを行なう端末側双方向通信手段とを備えている。
Claim (excerpt):
一端側がセンター装置に接続され、他端側が複数の端末装置に接続された双方向伝送ケーブルと、前記センター装置には、テレビジョン信号の画像フレームに、予めフレームの識別番号を付加するフレーム番号付加手段と、前記テレビジョン信号を出力する信号発生手段と、前記端末装置との情報のやり取りを行なうセンター側双方向通信手段と、前記信号発生手段を制御することにより、前記センター側双方向通信手段で受信した前記情報に含まれる識別番号に対応する画像フレームを検出する画像フレーム検出手段と、前記センター側双方向通信手段で受信した前記情報に含まれる要求信号に基づいて、前記信号発生手段が所定の画像フレームから再生を行なうように制御を行なう制御手段とを具備し、前記端末装置には、前記センター装置から送信される前記テレビジョン信号が入力される入力端子と、利用者が要求した前記情報を取り込む情報取り込み手段と、前記情報取り込み手段の前記情報に基づいて、前記入力端子から出力された前記テレビジョン信号の画像フレームを1フレーム分記憶する画像フレームメモリ及び前記画像フレームの識別番号を検出するフレーム番号検出手段と、前記フレーム番号検出手段によって検出した前記画像フレームの識別番号を記憶する識別番号記憶手段と、前記画像フレームメモリに記憶された1フレーム分の画像フレームまたは前記入力端子から出力された前記テレビジョン信号のいずれか一方をテレビジョン受像機に出力する出力手段と、前記フレーム番号検出手段の検出結果である前記画像フレームの識別番号及び前記情報取り込み手段で取り込んだ前記情報を前記センター側双方向通信手段に送出するとともに、前記センター側双方向通信手段から指定された情報を取り込む端末側双方向通信手段とを具備してなることを特徴とする双方向送受信装置。
IPC (2):
FI (2):
Return to Previous Page