Pat
J-GLOBAL ID:200903023281047634
予約管理装置、予約管理方法、およびコンピュータプログラム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
久保 幸雄
, 坂田 泰弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008091773
Publication number (International publication number):2009245223
Application date: Mar. 31, 2008
Publication date: Oct. 22, 2009
Summary:
【課題】緊急を要する患者がいる場合の予約の調整を従来よりも好適にかつ容易に行う。【解決手段】診察スケジュール管理装置1に、予約済の患者ごとの、予約の日時を記憶するスケジュールテーブル記憶部122と、予約済の患者ごとの緊急性レベルを記憶する患者マスタ記憶部123と、患者マスタ記憶部123に記憶されている緊急性レベルを毎日の所定の時刻に更新する日次処理部106と、新たに緊急を要する患者の予約の必要が生じた場合に、最も緊急性レベルの低い予約済の患者を検索し、検索した患者の予約の枠を別の枠に移し、空いた枠にこの緊急を要する患者の予約を入れるスケジューリング処理部105と、を設ける。【選択図】図3
Claim (excerpt):
複数の患者それぞれを識別する識別子と、当該複数の患者それぞれに対する医療行為の予約の日時とを、それぞれ対応づけて記憶する、予約日時記憶手段と、
前記複数の患者それぞれに対する前記医療行為の緊急性のレベルと当該各患者の前記識別子とをそれぞれ対応づけて記憶する、レベル記憶手段と、
前記レベル記憶手段に記憶されている前記各レベルを、時間の経過に伴って高くなるように更新する、レベル更新手段と、
前記レベルが基準レベルよりも高い第二の患者に対して施す前記医療行為の予約の要求を受け付けた際に、当該予約の日時を、前記レベル記憶手段に記憶されている前記複数の患者のうち、前記レベルが最も低い患者の予約の、前記予約日時記憶手段に記憶されている日時に確定し、かつ、前記予約日時記憶手段に記憶されている当該患者の予約の日時を他の日時に変更する、予約調整処理手段と、
を有することを特徴とする予約管理装置。
IPC (1):
FI (2):
G06F17/60 126C
, G06F17/60 126G
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
医用システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-351594
Applicant:シーメンスアクチエンゲゼルシヤフト
-
誤診断防止システム、誤診断防止方法およびプログラム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-056315
Applicant:日本電気株式会社
Cited by examiner (4)