Pat
J-GLOBAL ID:200903023424854129
有機電解液二次電池
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
三輪 鐵雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997363525
Publication number (International publication number):1999176478
Application date: Dec. 15, 1997
Publication date: Jul. 02, 1999
Summary:
【要約】【課題】 高容量化を図った場合においても、安全性の高い有機電解液二次電池を提供する。【解決手段】 金属箔からなる正極集電体の少なくとも一方の面に活物質含有塗膜を形成してなる正極と、金属箔からなる負極集電体の少なくとも一方の面に活物質含有塗膜を形成してなる負極とを、セパレータを介して巻回した巻回構造の電極体を電池缶に収容してなる有機電解液二次電池において、上記巻回構造の電極体における正極の少なくとも最外周部に活物質含有塗膜を形成せず正極集電体のみの部分を設け、かつ上記巻回構造の電極体における負極の少なくとも最外周部に活物質含有塗膜を形成せず負極集電体のみの部分を設け、上記部分の正極集電体と負極集電体とをセパレータを介して配置させる。上記電池は、満充電での負極の充放電可能な容量が電池の単位体積あたり96mAh/cm3 以上の場合に適している。
Claim (excerpt):
金属箔からなる正極集電体の少なくとも一方の面に活物質含有塗膜を形成してなる正極と、金属箔からなる負極集電体の少なくとも一方の面に活物質含有塗膜を形成してなる負極とを、セパレータを介して巻回した巻回構造の電極体を電池缶に収容してなる有機電解液二次電池において、上記巻回構造の電極体における正極の少なくとも最外周部に活物質含有塗膜を形成せず正極集電体のみの部分を設け、かつ上記巻回構造の電極体における負極の少なくとも最外周部に活物質含有塗膜を形成せず負極集電体のみの部分を設け、上記部分の正極集電体と負極集電体とをセパレータを介して配置したことを特徴とする有機電解液二次電池。
IPC (4):
H01M 10/40
, H01M 4/02
, H01M 4/64
, H01M 10/04
FI (4):
H01M 10/40 Z
, H01M 4/02 B
, H01M 4/64 A
, H01M 10/04 W
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
スパイラル形リチウムイオン二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-341832
Applicant:富士電気化学株式会社
-
リチウム二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-059796
Applicant:富士電気化学株式会社
-
正極およびそれを用いた二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-040491
Applicant:株式会社リコー
-
非水電解液二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-285666
Applicant:三洋電機株式会社
-
非水二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-298456
Applicant:富士写真フイルム株式会社
Show all
Return to Previous Page