Pat
J-GLOBAL ID:200903023685961356

内燃機関排気ガスの浄化方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩見谷 周志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993339603
Publication number (International publication number):1995155555
Application date: Dec. 03, 1993
Publication date: Jun. 20, 1995
Summary:
【要約】【目的】 200°C〜500°Cの広い温度範囲のリーンバーンエンジンの排気ガスに対して有効で、200°C〜300°Cの低温域においてN2 Oの発生が少なく、700°C以上の高温でも安定にかつ効率的に排気ガスを浄化することができる浄化方法を提供すること。【構成】 希薄空燃比で運転される内燃機関の排気ガスを、第一の帯域でイリジウム含有触媒と接触させ、次いでその下流側にある第二の帯域で白金含有触媒と接触させることからなる内燃機関排気ガスの浄化方法。
Claim (excerpt):
希薄空燃比で運転される内燃機関の排気ガスを、第一の帯域でイリジウム含有触媒と接触させ、次いでその下流側にある第二の帯域で白金含有触媒と接触させることからなる内燃機関排気ガスの浄化方法。
IPC (3):
B01D 53/94 ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01J 29/70 ZAB
FI (3):
B01D 53/36 104 A ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 102 H
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 排気ガス処理方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-287986   Applicant:三菱重工業株式会社
  • 特開昭52-065177
  • 特公昭57-013328

Return to Previous Page