Pat
J-GLOBAL ID:200903023720854002

ポリマー電池用包装材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 金山 聡
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999266066
Publication number (International publication number):2001093482
Application date: Sep. 20, 1999
Publication date: Apr. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】ポリマー電池を収納するケースに用いる包装材料として、水蒸気その他のガスバリア性に優れ、また、耐突き刺し性等をはじめ機械的強度があり、また高温においても使用可能であり、電解液に対しても安定した積層体の構成を提供する。【解決手段】 最外層/バリア層/最内層、または、最外層/バリア層/中間層/最内層からなる積層体であって、当該最外層が、耐熱性、耐ピンホール性、成形性、絶縁性を備えた基材から構成され、当該バリアー層が、水蒸気バリアー性、成形性、耐酸性を備えたバリアー性基材から構成され、当該中間層は、絶縁性、成形性を備えた中間基材から構成され、当該最内層が、熱融着性、耐寒性、電解液適性、絶縁性を備えたヒートシール性基材から構成されるポリマー電池用包装材料とする。
Claim (excerpt):
最外層/バリア層/最内層、または、最外層/バリア層/中間層/最内層からなる積層体であって、当該最外層が、耐熱性、耐ピンホール性、成形性、絶縁性を備えた基材から構成され、当該バリア層が、水蒸気バリア性、成形性、耐酸性を備えたバリア性基材から構成され、当該中間層は、絶縁性、成形性を備えた中間基材から構成され、当該最内層が、熱融着性、耐熱性、耐寒性、電解液適性、絶縁性を備えたヒートシール性基材から構成されていることを特徴とするポリマー電池用包装材料。
IPC (2):
H01M 2/02 ,  H01M 2/08
FI (2):
H01M 2/02 K ,  H01M 2/08 K
F-Term (8):
5H011AA01 ,  5H011AA02 ,  5H011AA10 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011DD09 ,  5H011KK01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (10)
Show all

Return to Previous Page