Pat
J-GLOBAL ID:200903023917170474

非水電解質二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996005485
Publication number (International publication number):1997199169
Application date: Jan. 17, 1996
Publication date: Jul. 31, 1997
Summary:
【要約】【課題】 高容量で、良好な充放電サイクル特性を有する高容量非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】 酸化物を主体とする負極材料、正極材料、リチウム塩を含む非水電解質からなる非水電解質二次電池であって、該非水電解質にN含有有機化合物を含有していることを特徴とする非水電解質二次電池。
Claim (excerpt):
リチウムを可逆的に吸蔵放出可能な材料を含む正極、周期表1,2,13,14,15族原子から選ばれる三種以上の原子を含む、主として非晶質カルコゲン化合物及び/または非晶質酸化物からなる負極、リチウム塩を含む非水電解質、セパレーターから成る非水電解質二次電池に於いて、該非水電解質に少なくとも1種のN含有の有機化合物を含有することを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (2):
H01M 10/40 ,  H01M 4/58
FI (2):
H01M 10/40 A ,  H01M 4/58
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 非水二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-220858   Applicant:富士写真フイルム株式会社
  • リチウム2次電池用電解液
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-148653   Applicant:株式会社トーキン
  • 特開平4-087155
Show all

Return to Previous Page