Pat
J-GLOBAL ID:200903023921622240

積層パネルの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 原 謙三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999340150
Publication number (International publication number):2001150468
Application date: Nov. 30, 1999
Publication date: Jun. 05, 2001
Summary:
【要約】【課題】 大幅なコストアップを招来することなく熱可塑性樹脂層と多孔質板との接着を良好に行うことができるようにする。【解決手段】 金型21内に多孔質性硬質板6を配置した後、金型21内に溶融状熱可塑性樹脂2’を供給し、賦形して多孔質性硬質板6と熱可塑性樹脂層2とを積層するとともに、多孔質性硬質層3を配置した時点から成形品取り出しのための型開きの時点までの少なくとも一部の期間において、金型21内に存在する水分を金型21外に排出する。
Claim (excerpt):
成形型内に多孔質板を配置した後、成形型内に溶融状熱可塑性樹脂を供給し、賦形して多孔質板と熱可塑性樹脂層とを積層するとともに、多孔質板を配置した時点から成形品取り出しのための型開きの時点までの少なくとも一部の期間において、成形型内に存在する水分を成形型外に排出することを特徴とする積層パネルの製造方法。
IPC (8):
B29C 43/18 ,  B29C 43/32 ,  B32B 5/18 ,  B32B 13/12 ,  B29K101:12 ,  B29K105:04 ,  B29K105:20 ,  B29L 31:10
FI (8):
B29C 43/18 ,  B29C 43/32 ,  B32B 5/18 ,  B32B 13/12 ,  B29K101:12 ,  B29K105:04 ,  B29K105:20 ,  B29L 31:10
F-Term (40):
4F100AE09 ,  4F100AG00 ,  4F100AK01B ,  4F100AK07 ,  4F100AL07 ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA06 ,  4F100BA13 ,  4F100DG01 ,  4F100DJ10A ,  4F100EJ172 ,  4F100GB07 ,  4F100JB16B ,  4F100JK06 ,  4F100JL02 ,  4F204AA03 ,  4F204AA13 ,  4F204AA28 ,  4F204AA29 ,  4F204AD08 ,  4F204AD17 ,  4F204AG02 ,  4F204AG03 ,  4F204AG20 ,  4F204AH47 ,  4F204AH81 ,  4F204AR11 ,  4F204FA01 ,  4F204FB01 ,  4F204FB13 ,  4F204FE06 ,  4F204FF05 ,  4F204FG04 ,  4F204FN11 ,  4F204FN12 ,  4F204FN30 ,  4F204FQ01 ,  4F204FQ15 ,  4F204FQ40

Return to Previous Page