Pat
J-GLOBAL ID:200903024022467435

二次電池の温度調整方法及び温度調整装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 後呂 和男 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000344307
Publication number (International publication number):2002151166
Application date: Nov. 10, 2000
Publication date: May. 24, 2002
Summary:
【要約】【課題】 電池内部の温度変化に迅速に対応し、期待された放電電圧、電池の容量、電池の寿命を担保可能な電池の温度調整方法及び装置を提供する。【解決手段】 電池の充放電に伴う電池の内部インピーダンスによる発熱及び充放電時の電気化学反応に伴うエントロピー吸発熱項から計算した発熱量を計算して、温度調整装置9を制御するデータを決定する。データを記録したメモリー10から、予め定められた時間に電池温度を調整する情報が温度調整装置9に伝達され、温度調整装置9によりヒータ13A又は放熱器13Bを作動させて温度調整を行う。
Claim (excerpt):
二次電池を冷却又は加熱するための加熱冷却手段により、前記二次電池の温度を調整する方法において、前記二次電池の内部インピーダンス及びエントロピー吸発熱項から計算された発熱量を用いて、前記二次電池の温度が一定の範囲内に納まるように、前記加熱冷却手段を制御することを特徴とする前記二次電池の温度を調整する方法。
IPC (3):
H01M 10/50 ,  H02J 7/04 ,  H02J 7/10
FI (3):
H01M 10/50 ,  H02J 7/04 L ,  H02J 7/10 L
F-Term (9):
5G003AA06 ,  5G003BA01 ,  5G003CA01 ,  5G003CA11 ,  5G003CB01 ,  5G003GC05 ,  5H031AA00 ,  5H031HH00 ,  5H031KK01

Return to Previous Page