Pat
J-GLOBAL ID:200903024400150070

ネットワークを利用した端末間のセッションの確立法、リモート端末、ローカル端末および記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 坂口 博 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997106013
Publication number (International publication number):1998304010
Application date: Apr. 23, 1997
Publication date: Nov. 13, 1998
Summary:
【要約】【課題】 ダイアルアップPPPによりオンディマンドでネットワークに接続する端末間でTCP/IPによるセッションを結ぶこと。【解決手段】 ローカル端末XからダイアルアップPPPによりネットワークのローカル接続ポイントAに接続し、ローカル端末Xからの情報に基づいて、ネットワーク上の二次サーバCからリモート側のリモート端末Yを呼び出してローカル端末XのIPアドレスを含むFAXメッセージをリモート端末Yに伝送し、伝送されたFAXメッセージに基づいて起動されたリモート端末Y上のデーモンによって、ダイアルアップPPPによりネットワークに接続してローカル端末Xに対してリモート端末YのIPアドレスを伝送する。
Claim (excerpt):
リモート端末接続情報を有するローカル端末からネットワーク上に存在する第1のアクセスポイントに接続してローカル端末識別情報を受領し、前記リモート端末接続情報に基づいて、前記ネットワーク上に存在するサーバからリモート側のリモート端末を呼び出して前記ローカル端末識別情報を含む情報を当該リモート端末に伝送し、伝送された前記情報に基づいて起動された前記リモート端末上のデーモンによって、前記ネットワーク上に存在する第2のアクセスポイントに接続してリモート端末識別情報を受領し、受領したリモート端末識別情報を前記ローカル端末識別情報に基づくローカル端末に対して伝送することを特徴とするネットワークを利用した端末間のセッションの確立法。
IPC (4):
H04L 29/08 ,  G06F 13/00 351 ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/32
FI (4):
H04L 13/00 307 A ,  G06F 13/00 351 A ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/32 D
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page