Pat
J-GLOBAL ID:200903024423005663

吐水装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002029823
Publication number (International publication number):2003225177
Application date: Feb. 06, 2002
Publication date: Aug. 12, 2003
Summary:
【要約】【課題】 散水部から吐出する湯水を断続させ、脈動状に吐出させる吐水装置において、軸方向に複数の吐水口を備えたスリムで安価な吐水装置を提供することを目的としている。【解決手段】 散水部から吐出する湯水を断続させ、脈動状に吐出させる吐水装置において、散水部に、湯水供給口を設け、この湯水供給口から供給される湯水の流れによって軸に対して回転する羽根車を備えるとともに、散水部の軸方向に脈動吐水口を複数配置してなり、さらに、散水部には、前記羽根車の回転に連動し、これら脈動吐水口のうち少なくともいずれか1つをかわるがわる通水状態とし他の脈動吐水口を塞いで止水状態とする水切部材を備えたことを特徴とする吐水装置とした。
Claim (excerpt):
散水部から吐出する湯水を断続させ、脈動状に吐出させる吐水装置において、散水部に、湯水供給口を設け、この湯水供給口から供給される湯水の流れによって軸に対して回転する羽根車を備えるとともに、散水部の軸方向に脈動吐水口を複数配置してなり、さらに、散水部には、前記羽根車の回転に連動し、これら脈動吐水口のうち少なくともいずれか1つをかわるがわる通水状態とし他の脈動吐水口を塞いで止水状態とする水切部材を備えたことを特徴とする吐水装置。
IPC (3):
A47K 3/28 ,  A61H 9/00 ,  B05B 1/18 101
FI (3):
A61H 9/00 ,  B05B 1/18 101 ,  A47K 3/22
F-Term (11):
2D032FA04 ,  4C100AC03 ,  4C100AC09 ,  4F033AA11 ,  4F033BA04 ,  4F033CA11 ,  4F033DA05 ,  4F033EA01 ,  4F033GA04 ,  4F033GA10 ,  4F033NA01

Return to Previous Page