Pat
J-GLOBAL ID:200903024577932052

建築用接合金具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡辺 喜平
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001314002
Publication number (International publication number):2003119905
Application date: Oct. 11, 2001
Publication date: Apr. 23, 2003
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、接合金具自体の構造が単純で、かつ、建築用接合材に複雑な仕口加工を行わなくてもすむ建築用接合金具の提供を目的とする。【解決手段】 建築用接合金具1は、胴差し6の端部に装着するための支持ボルト孔33が穿設され、かつ、接合部34にドッキングアンカー32と接合ボルト孔31が穿設された一対のドッキングプレート3と、柱5に固定するためのボルト孔22を穿設した固定板23から、ドッキングプレート3と連結する一対の対向した連結板24が突設され、かつ、連結板24に、ボルト孔25が穿設され、さらに、ドッキングアンカー32を係止する係止部材26を設けた構成としてあり、また、筋かい受金具4を取り付けることもできる。
Claim (excerpt):
横架材の端部に装着するための支持ボルト孔が穿設され、かつ、前記横架材の端面から突出する接合部に、ドッキングアンカーと接合ボルト孔が穿設された一対のドッキングプレートと、柱材の側面に固定するためのボルトが貫通するボルト孔を穿設した固定板から、前記ドッキングプレートと連結する一対の対向した連結板が突設され、かつ、前記連結板に、前記接合ボルト孔と対応してボルト孔が穿設され、さらに、前記ドッキングアンカーを係止する係止部材を設けた接合金具本体と、からなることを特徴とした建築用接合金具。
IPC (3):
E04B 1/58 508 ,  E04B 1/58 505 ,  E04B 1/26
FI (3):
E04B 1/58 508 L ,  E04B 1/58 505 L ,  E04B 1/26 G
F-Term (25):
2E125AA03 ,  2E125AA13 ,  2E125AB12 ,  2E125AC23 ,  2E125AG03 ,  2E125AG04 ,  2E125AG12 ,  2E125AG23 ,  2E125BB02 ,  2E125BB13 ,  2E125BB22 ,  2E125BB36 ,  2E125BB37 ,  2E125BC02 ,  2E125BD01 ,  2E125BE02 ,  2E125BE05 ,  2E125BE07 ,  2E125BE08 ,  2E125BF04 ,  2E125BF08 ,  2E125CA05 ,  2E125CA14 ,  2E125CA79 ,  2E125EA33
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all

Return to Previous Page