Pat
J-GLOBAL ID:200903024640501849
マメ科植物と根粒菌との共生窒素固定能力が強化されたマメ科植物変異体およびその種子ならびに作出方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
,
Agent (2):
加藤 久
, 堀田 幹生
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006139383
Publication number (International publication number):2007306852
Application date: May. 18, 2006
Publication date: Nov. 29, 2007
Summary:
【課題】遺伝子導入を行うことなく、また、マメ科植物の生長を妨げることのない、マメ科植物と根粒菌との共生窒素固定能力が強化されたマメ科植物変異体およびその種子ならびに作出方法を提供する。【解決手段】マメ科植物を変異原処理して得られた種子を、野生型のマメ科植物が発芽不可能な濃度のアブシジン酸を含む培地で発芽させることで、マメ科植物と根粒菌との共生窒素固定能が強化されたマメ科植物変異体を選抜することを特徴とするマメ科植物と根粒菌との共生窒素固定能力を強化したマメ科植物変異体の作出方法である。【選択図】なし
Claim (excerpt):
マメ科植物と根粒菌との共生窒素固定能力が強化されたマメ科植物変異体であって、
前記マメ科植物変異体の種子は、変異原処理され、野生型のマメ科植物が発芽不可能な濃度のアブシジン酸を含む培地に静置した際に発芽したものであるマメ科植物と根粒菌との共生窒素固定能力が強化されたマメ科植物変異体。
IPC (4):
A01H 5/00
, A01H 1/00
, A01H 5/10
, A01C 1/00
FI (5):
A01H5/00 A
, A01H1/00 A
, A01H5/10
, A01C1/00 Z
, A01C1/00 B
F-Term (16):
2B030AA02
, 2B030AB03
, 2B030AD05
, 2B030AD20
, 2B030CA10
, 2B030CB02
, 2B051AA01
, 2B051AB01
, 2B051BA11
, 2B051BA20
, 2B051BB01
, 2B051BB02
, 4B024AA08
, 4B024AA20
, 4B024GA25
, 4B024HA20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
窒素固定能を増強した根粒菌
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-209214
Applicant:科学技術振興事業団
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page