Pat
J-GLOBAL ID:200903024689193392

認証システムおよび認証方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 花輪 義男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001112740
Publication number (International publication number):2002312317
Application date: Apr. 11, 2001
Publication date: Oct. 25, 2002
Summary:
【要約】【課題】設定登録用のユーザ認証情報を複数の構成要素に分割して分散管理することで、そのユーザ認証情報を効果的に保護することができる確実なセキュリティ管理を実現できるようにする。【解決手段】認証管理センタ1は、ユーザ登録時に、指紋センサ装置5からユーザ端末2を介して通信されて来たユーザ認証情報を分割し、分割されたユーザ認証情報の各構成要素のうち、一方の構成要素をシステム側の登録情報、他方の構成要素をユーザ端末2内に設定する登録情報として割当てる。ユーザ認証時に、ユーザ端末2内の登録情報を取得すると共に、ユーザデータベースDBからシステム側の登録情報とを取得し、取得したユーザ端末2内の登録情報とシステム側の登録情報とに基づいて元のユーザ認証情報を生成復元した後、復元されたユーザ認証情報と、ユーザ認証時に入力されたユーザ認証情報とを比較してユーザ認証を行う。
Claim (excerpt):
ユーザ認証時に入力されたユーザ認証情報と、予め設定登録されているユーザ認証情報とを照合することによってユーザ認証を行う管理センタ装置と、ユーザ所有のユーザ端末とが通信ネットワークを介して接続されてなる認証システムであって、ユーザ認証情報を分割する分割手段と、この分割手段によって分割されたユーザ認証情報の各構成要素のうち、一方の構成要素をシステム側の登録情報として割り当てると共に、他方の構成要素を前記ユーザ端末内に設定する登録情報として割り当てて分割情報割当手段と、ユーザ認証を行う場合に、そのユーザ端末内に設定されている登録情報を取得すると共に、前記システム側に設定されている登録情報とを取得する登録情報取得手段と、この登録情報取得手段によって取得したユーザ端末内の登録情報とシステム側の登録情報とに基づいて元のユーザ認証情報を生成復元する復元手段と、この復元手段によって復元されたユーザ認証情報と、ユーザ認証時に入力されたユーザ認証情報とを比較してユーザ認証を行うユーザ認証手段と、を具備したことを特徴とする認証システム。
IPC (4):
G06F 15/00 330 ,  G06F 15/00 ,  H04L 9/08 ,  H04L 9/32
FI (6):
G06F 15/00 330 B ,  G06F 15/00 330 F ,  H04L 9/00 673 Z ,  H04L 9/00 673 D ,  H04L 9/00 675 D ,  H04L 9/00 601 D
F-Term (9):
5B085AA08 ,  5B085AE26 ,  5B085BA07 ,  5J104AA08 ,  5J104EA03 ,  5J104EA13 ,  5J104KA01 ,  5J104MA01 ,  5J104NA05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page