Pat
J-GLOBAL ID:200903024735087667

カメラ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 韮澤 弘 (外7名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992003957
Publication number (International publication number):1993188281
Application date: Jan. 13, 1992
Publication date: Jul. 30, 1993
Summary:
【要約】【目的】 ファインダー系と投光系のパララックスがなく、高精度の測距能力を持つコンパクトなカメラ。【構成】 撮影光学系とは別体になったファインダー光学系の対物光学系光路途中に光路分割部材Bsが配置され、この光路分割部材により分割された光路の一方をファインダー光学系、他方の光路を測距光学系とするカメラにおいて、この光路分割部材より被写体側の光学系は全体として正の屈折力を持ち、この光路分割部材からファインダー光学系の中間結像面までは全体として正又は負の屈折力を持ち、この光路分割部材から測距用素子E側は全体として正又は負の屈折力を持つ。
Claim (excerpt):
撮影光学系とは別体になったファインダー光学系の対物光学系光路途中に光路分割部材が配置され、該光路分割部材により分割された光路の一方をファインダー光学系、他方の光路を測距光学系とするカメラにおいて、前記光路分割部材より被写体側の光学系は全体として正の屈折力を持ち、前記光路分割部材からファインダー光学系の中間結像面までは全体として正又は負の屈折力を持ち、前記光路分割部材から測距用素子側は全体として正又は負の屈折力を持つことを特徴とするカメラ。
IPC (3):
G02B 7/32 ,  G03B 13/36 ,  G03B 13/18
FI (2):
G02B 7/11 B ,  G03B 3/00 A

Return to Previous Page