Pat
J-GLOBAL ID:200903024869497306

誘電率異方性値が負の液晶性化合物、この液晶性化合物を含有する液晶組成物、及びこの液晶組成物を用いた液晶表示素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野中 克彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998195018
Publication number (International publication number):2000008040
Application date: Jun. 25, 1998
Publication date: Jan. 11, 2000
Summary:
【要約】【課題】 絶対値の大きな負の誘電率異方性値を持ち、かつ低粘性で、制御された光学異方性値、高い比抵抗値及び高い電圧保持率を有し、熱や紫外線照射に対しても安定である液晶性化合物、これを含有する液晶組成物及び該液晶組成物を用いて作成した液晶表示素子を提供することにある。【解決手段】 骨格構造中に、テトラヒドロピラン-2,5-ジイル基、及び下式で表される環を具有する液晶性化合物、これを含有する液晶組成物及び該液晶組成物を用いて作成した液晶表示素子。【化1】(式中、W1及びW2は各々独立してフッ素原子又は塩素原子を表す。)
Claim (excerpt):
骨格構造中に、テトラヒドロピラン-2,5-ジイル基、及び一般式(1)【化1】(式中、W1及びW2は各々独立してフッ素原子又は塩素原子を表し、また、この化合物を構成する各原子はその同位体で置換されていてもよい。)で表される環を具有する液晶性化合物。
F-Term (21):
4H027BA01 ,  4H027BB01 ,  4H027BB02 ,  4H027BB03 ,  4H027BB04 ,  4H027BB06 ,  4H027BB13 ,  4H027BC05 ,  4H027BC06 ,  4H027BD01 ,  4H027BD03 ,  4H027BD04 ,  4H027BD07 ,  4H027BD11 ,  4H027BD24 ,  4H027BE04 ,  4H027CL01 ,  4H027CM04 ,  4H027CQ04 ,  4H027DH04 ,  4H027DH05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • Ferroelectrics, 1996, 180, 245-257
  • 液晶の基礎と応用, 1992, 初版第2刷, 113頁

Return to Previous Page