Pat
J-GLOBAL ID:200903025429879599

虹彩認証方法及びその装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小栗 昌平 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001327831
Publication number (International publication number):2003132355
Application date: Oct. 25, 2001
Publication date: May. 09, 2003
Summary:
【要約】【課題】 虹彩認証における認証時間の短縮化を図る。【解決手段】 目の画像を撮像する画像撮像手段1と、画像撮像手段1で撮像した目の画像から目の傾きを検出する瞳傾き検出部2と、目の画像から虹彩画像を抽出して認証コードを生成する認証コード生成部3と、認証コード生成部3で生成した認証コードを瞳傾き検出部2で検出した傾きデータと対応付けて蓄積する認証コード蓄積部4と、認証対象者の目の画像から求めた虹彩画像の認証コードを認証コード蓄積部4に蓄積されている認証コードと比較照合するとき認証対象者の目の画像から求めた傾きと認証コード蓄積部4に蓄積されている認証コードに対応する傾きとが概略一致する所定範囲内で一方の認証コードをシフトさせて他方の認証コードと比較照合する認証コード照合部5を備える。前記所定範囲以外での比較照合は省略されるため、認証時間が短縮される。
Claim (excerpt):
辞書データとする虹彩画像データと認証対象とする虹彩画像データのうちいずれか一方の虹彩画像データを所定量づつシフトさせながら他方の虹彩画像データと比較照合するに際し、前記辞書データとする虹彩画像データの傾きデータと前記認証対象とする虹彩画像データの傾きデータとを用い、前記シフトさせる範囲を制限することを特徴とする虹彩認証方法。
IPC (3):
G06T 7/00 510 ,  A61B 5/117 ,  G01B 11/26
FI (3):
G06T 7/00 510 D ,  G01B 11/26 H ,  A61B 5/10 320 Z
F-Term (12):
2F065AA31 ,  2F065CC16 ,  2F065FF04 ,  2F065QQ18 ,  2F065QQ42 ,  4C038VA07 ,  4C038VB04 ,  4C038VC20 ,  5B043AA09 ,  5B043BA04 ,  5B043EA12 ,  5B043GA05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page