Pat
J-GLOBAL ID:200903025621490557

液晶表示装置及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 敬四郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999076803
Publication number (International publication number):2000275645
Application date: Mar. 19, 1999
Publication date: Oct. 06, 2000
Summary:
【要約】【課題】 フリッカの発生を抑制することが可能なMVA型液晶表示装置を提供する。【解決手段】 第1の基板及び第2の基板の対向面上に、それぞれ、画素を画定する第1の電極及び第2の電極が形成されている。第1の電極の表面上に第1の突起パターンが形成されている。第2の基板の対向面上にドメイン境界規制手段が形成されている。第1の電極及び第1の突起パターンを第1の配向膜が覆う。第2の電極及びドメイン境界規制手段を第2の配向膜が覆う。第1の配向膜と第2の配向膜の膜厚、材料、表面活性度のうち少なくとも1つの特性が相違している。第1の電極と第2の電極との間に交流電圧を印可した後に、前記第1の配向膜と第2の配向膜との間に残留する直流電圧が、当該特性を等しくした場合に残留するであろう直流電圧よりも小さくなる。
Claim (excerpt):
ある間隔を隔てて相互に平行になるように対向配置された第1及び第2の基板と、前記第1及び第2の基板の間に充填され、負の誘電率異方性を有する液晶材料と、前記第1の基板及び第2の基板の対向面上にそれぞれ形成され、画素を画定する第1の電極及び第2の電極と、前記第1の電極の表面上に形成された第1の突起パターンと、前記第2の基板の対向面上に形成され、前記第1の突起パターンとともに、液晶分子の傾斜方向の揃ったドメインの境界の位置を規制するドメイン境界規制手段と、前記第1の基板の対向面上に、前記第1の電極及び第1の突起パターンを覆うように形成され、前記液晶材料中の液晶分子を垂直配向させる第1の配向膜と、前記第2の基板の対向面上に、前記第2の電極及び前記ドメイン境界規制手段を覆うように形成され、前記液晶材料中の液晶分子を垂直配向させる第2の配向膜とを有し、前記第1の配向膜と第2の配向膜の膜厚、材料、表面活性度のうち少なくとも1つの特性が相違しており、前記第1の電極と第2の電極との間に交流電圧を印可した後に、前記第1の配向膜と第2の配向膜との間に残留する直流電圧が、当該特性を等しくした場合に残留するであろう直流電圧よりも小さくなるように当該特性が相違している液晶表示装置。
F-Term (11):
2H090HB02Y ,  2H090HB08Y ,  2H090HB13Y ,  2H090HC05 ,  2H090JA03 ,  2H090JC03 ,  2H090KA04 ,  2H090LA04 ,  2H090MA01 ,  2H090MA16 ,  2H090MB14
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 液晶表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-185388   Applicant:シャープ株式会社

Return to Previous Page