Pat
J-GLOBAL ID:200903025681141063

Cu金属および少なくとも1つの第2の金属の非クロム含有触媒

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 池田 憲保
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2006550973
Publication number (International publication number):2007518557
Application date: Jan. 21, 2004
Publication date: Jul. 12, 2007
Summary:
Cu、および金属または酸化物の形をしている少なくとも1つの第2の金属を含有し、a)Cuイオンおよび少なくとも1つの第2の金属のイオンを含有し、さらに錯化剤のイオンを含有し、および5を超えるpHを有する最終溶液を作製するステップと、b)最終溶液/担体の組合せを形成するために、前記最終溶液を不活性担体と接触させるステップと、c)任意に、前記最終溶液/担体の組合せを乾燥するステップと、d)Cuおよび酸化物の形をしている前記少なくとも1つの第2の金属を作製するために、ステップc)またはd)で得た前記最終溶液/担体の組合せを焼成するステップと、e)前記担体上でこのようにして得た酸化銅の少なくとも一部を還元するステップとを含む非クロム含有触媒を製造するための方法。さらに、前記方法により入手することができる触媒およびその使用方法。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
Cuおよび金属または酸化物の形をしている少なくとも1つの第2の金属を含有する非クロム含有触媒を製造するための方法であって、 a)Cuイオンおよび少なくとも1つの第2の金属のイオンを含有し、さらに錯化剤のイオンおよび5を超えるpHを有する最終溶液を作製するステップと、 b)最終溶液/担体の組合せを形成するために、前記最終溶液を不活性担体と接触させるステップと、 c)任意に、前記最終溶液/担体の組合せを乾燥するステップと、 d)Cuおよび酸化物の形をしている前記少なくとも1つの第2の金属を作製するために、ステップc)またはd)で得た前記最終溶液/担体の組合せを焼成するステップと、 e)前記担体上でこのようにして得た酸化銅の少なくとも一部を還元するステップと を含むことを特徴とする非クロム含有触媒の製造方法。
IPC (8):
B01J 23/745 ,  B01J 23/80 ,  B01J 23/755 ,  B01J 23/75 ,  B01J 23/89 ,  B01J 37/16 ,  C07C 31/125 ,  C07C 29/149
FI (8):
B01J23/74 301Z ,  B01J23/80 Z ,  B01J23/74 321Z ,  B01J23/74 311Z ,  B01J23/89 Z ,  B01J37/16 ,  C07C31/125 ,  C07C29/149
F-Term (61):
4G169AA01 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA01A ,  4G169BA02A ,  4G169BA02B ,  4G169BA03A ,  4G169BA04A ,  4G169BA05A ,  4G169BA05B ,  4G169BA06A ,  4G169BA06B ,  4G169BA21C ,  4G169BA36A ,  4G169BA36C ,  4G169BB02A ,  4G169BB02B ,  4G169BB04A ,  4G169BC31A ,  4G169BC31B ,  4G169BC35A ,  4G169BC35B ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BC67A ,  4G169BC67B ,  4G169BC68A ,  4G169BC68B ,  4G169BC70A ,  4G169BC70B ,  4G169BC71A ,  4G169BC71B ,  4G169BC72A ,  4G169BC72B ,  4G169BC75A ,  4G169BC75B ,  4G169BE08C ,  4G169CB02 ,  4G169EA01Y ,  4G169FA01 ,  4G169FA02 ,  4G169FB14 ,  4G169FB30 ,  4G169FB43 ,  4G169FB57 ,  4G169FB78 ,  4G169FC04 ,  4G169FC08 ,  4G169FC09 ,  4H006AA02 ,  4H006AC41 ,  4H006BA05 ,  4H006BA07 ,  4H006BA19 ,  4H006BA55 ,  4H006BA61 ,  4H006BA81 ,  4H006BA85 ,  4H006BE20 ,  4H039CA60 ,  4H039CD40
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
  • 米国特許第5,475,159号
  • 米国特許第5,157,168号
  • 米国特許第4,278,567号
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page