Pat
J-GLOBAL ID:200903026111983180

ころ軸受

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 青山 葆 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997183539
Publication number (International publication number):1999030231
Application date: Jul. 09, 1997
Publication date: Feb. 02, 1999
Summary:
【要約】【課題】 ころと軌道との間の隙間の形状を最適化することによって、ころと軌道の接触応力が均一化されるころ軸受を提供する【解決手段】 軌道面4,5と円錐ころ3の外周面8との間に、無限幅の板と円錐ころとの間で接触応力を均一化するための式Yp(x)に正数 k=1.5〜10をかけたY(x)=kYp(x)の隙間を形成するように、円錐ころ軸受1の円錐ころ6の外周面8の形状を定める。上記円錐ころ6は、接触応力の集中を緩和して、耐久性が向上する。
Claim (excerpt):
内輪と、外輪と、複数のころを備えたころ軸受において、上記ころの外周面と上記内輪の軌道面または上記外輪の軌道面とを無負荷状態で接触させて、上記ころの軸を通る平面と上記ころの外周面との交線であるころ輪郭線と、上記外輪の軌道面と上記外輪の軸を通る平面との交線である外輪輪郭線とを、または、上記ころ輪郭線と、上記内輪の軌道面と内輪の軸を通る平面との交線である内輪輪郭線とを無負荷状態で接触させたときに、上記ころ輪郭線と、上記外輪輪郭線または上記内輪輪郭線との間の隙間の大きさをY(x)とし、弾性接触理論に基づいて、上記ころの外周面と上記外輪の軌道面または上記内輪の軌道面との接触面同士の間に一様の応力を加えることのできる上記ころ輪郭線と上記内輪輪郭線または上記外輪輪郭線との間の隙間の大きさをYp(x)としたときに、Y(x)=kYp(x)であることを特徴とするころ軸受。ここで、x はころの軸方向の中心から無負荷状態で接触している両輪郭線の共通接線方向の距離であり、kは正の定数である。
IPC (3):
F16C 19/34 ,  F16C 33/34 ,  F16C 33/58
FI (3):
F16C 19/34 ,  F16C 33/34 ,  F16C 33/58
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開平3-234914
  • 特開平2-107810
  • セラミックステーパころ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-341460   Applicant:株式会社東芝

Return to Previous Page