Pat
J-GLOBAL ID:200903026132517163

面光源装置とその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991244929
Publication number (International publication number):1993061045
Application date: Aug. 29, 1991
Publication date: Mar. 12, 1993
Summary:
【要約】【目的】 輝度の高い面光源装置とその製造方法を得る。【構成】 長方形の導光板1の側面に線光源2を配置し、導光板1の裏面には光拡散透過部3が形成されている。光拡散透過部3は、導光板1内部にビーズを含有するように形成される。まず、ベースフィルム11の片面にビーズを含有するインキにより光拡散透過部13が形成された転写シート10を、射出成形用金型15内に固定する。次いで、キャビティ16内に透明な樹脂を射出して導光板1を成形する。金型15を開き、転写シート10のベースフィルム11を剥離すると、光拡散透過部3が内部に形成された導光板1が得られる。
Claim (excerpt):
透明な導光板の一側面に線光源を配置し、線光源から遠ざかるにしたがってドットが大きくなるように導光板の裏面に光拡散透過部を設け、線光源からの光を利用して導光板の表面を均一に照射させる面光源装置において、光拡散透過部がビーズを含有し導光板内部に埋められるように形成されたことを特徴とする面光源装置。
IPC (2):
G02F 1/1335 530 ,  G02B 6/00 331
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平4-199002
  • 特公平7-111486

Return to Previous Page