Pat
J-GLOBAL ID:200903026339179691

果菜類育成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田辺 恵基
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996267897
Publication number (International publication number):1998084776
Application date: Sep. 18, 1996
Publication date: Apr. 07, 1998
Summary:
【要約】【課題】本発明はゆらぎ音を用いて良好な果菜類を育成するものである。【解決手段】果菜類の株に1/fゆらぎ雑音を含むゆらぎ音を聞かせることにより、当該果菜類の株の育成活動を活発化させ、その結果栽培者が所望の果菜類を収穫することができる。
Claim (excerpt):
室内の植床に定植した果菜類の株に日光を照射できると共に、上記室内の空間を外気から囲い込むことにより、当該室内の音環境を制御できるようにした果菜類育成室と、1/fゆらぎ雑音を含むゆらぎ音信号を発生する環境音信号発生手段と、上記ゆらぎ音信号をゆらぎ音に変換して上記室内の空間に放音することにより、上記果菜類の株に上記ゆらぎ音を聞かせるゆらぎ音発生手段とを具えることを特徴とする果菜類育成装置。
IPC (2):
A01G 7/00 601 ,  G10K 15/04 302
FI (2):
A01G 7/00 601 Z ,  G10K 15/04 302 M
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page