Pat
J-GLOBAL ID:200903026516030210

加工性及び耐パウダリング性の優れた溶融メツキ冷延鋼板の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田村 弘明 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991220493
Publication number (International publication number):1993059517
Application date: Aug. 30, 1991
Publication date: Mar. 09, 1993
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、従来における冷延後の焼鈍、メッキ処理を大幅に短縮化するとともに、加工性及び耐パウダリング性に優れた溶融メッキ冷延鋼板の製造を可能にするものである。【構成】 C,Si及びMnを含み、さらにCr,Ni,Cu及びMoのうち1種以上を含む鋼を熱延、酸洗後、融点が750°C以上1150°C以下の金属浴中に通板して溶融メッキを行い、ついで冷間圧延後、加熱開始から冷却終了までを30秒以内として連続焼鈍を行うことで、従来の焼鈍、溶融メッキ処理を大幅に短縮化し、しかも加工性及び耐パウダリング性の優れた溶融メッキ冷延鋼板を製造することができる。
Claim (excerpt):
重量%で、C :0.50%以下、Si:1.0%以下、Mn:0.01〜5.0%、P :0.15%以下、S :0.015%以下、Al:0.01〜0.10%、N :0.01%以下を含有し、残部Fe及び不可避的不純物元素からなる鋼を連続鋳造にてスラブとした後、再加熱あるいは鋳造後直ちにAr3 点以上の温度で仕上熱延を行って熱延板とし、酸洗後融点が750°C以上1150°C以下の金属浴中に通板して溶融メッキを行い、ついで通常の方法で冷間圧延を施した後、連続焼鈍で加熱開始から冷却終了までを30秒以内とし、700〜1000°Cの温度域まで加熱後冷却し、さらに調質圧延を行うことを特徴とする加工性及び耐パウダリング性の優れた溶融メッキ冷延鋼板の製造方法。
IPC (7):
C23C 2/26 ,  C21D 8/04 ,  C21D 9/46 ,  C22C 38/00 301 ,  C22C 38/06 ,  C23C 2/06 ,  C23C 2/40

Return to Previous Page