Pat
J-GLOBAL ID:200903026532024611

DNAチップの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 千葉 剛宏 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000089979
Publication number (International publication number):2001186881
Application date: Mar. 28, 2000
Publication date: Jul. 10, 2001
Summary:
【要約】【課題】試料溶液の品質を劣化させることなく、試料溶液の調製から供給までの処理、あるいはPCR増幅から供給までの処理を一連の工程で行えるようにし、しかも、試料溶液の利用率の向上、試料溶液の保管設備の省略化を実現でき、コストの低廉化、DNAチップの品質の向上を図る。【解決手段】DNA断片をPCR増幅してPCR産物を調製する。その後、前記PCR産物を乾燥させてDNA粉末を調製する。その後、DNA粉末を分注装置30における各マイクロピペットの試料注入口にDNA粉末を充填し、次いで、緩衝液を試料注入口からキャビティ内に注入し、試料溶液を調製する。そして、キャビティ内において試料溶液の調製が完成した後、アクチュエータ部を駆動させて、試料溶液を基板上に吐出供給させる。
Claim (excerpt):
試料溶液を基板上に多数供給してDNAチップを製造するDNAチップの製造方法において、DNA断片をPCR増幅してPCR産物を調製する工程と、前記PCR産物を乾燥させてDNA粉末を調製する工程と、溶液の供給装置内に前記DNA粉末を供給する工程と、前記供給装置内に緩衝液を供給して試料溶液を調製する工程とを有し、前記供給装置を使用して該供給装置内の前記試料溶液を前記基板上に供給してDNAチップを製造することを特徴とするDNAチップの製造方法。
IPC (8):
C12N 15/09 ,  C12M 1/00 ,  C12N 11/16 ,  C12Q 1/68 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/566 ,  G01N 35/02 ,  G01N 35/10
FI (8):
C12M 1/00 A ,  C12N 11/16 ,  C12Q 1/68 A ,  G01N 33/53 M ,  G01N 33/566 ,  G01N 35/02 F ,  C12N 15/00 A ,  G01N 35/06 A
F-Term (32):
2G058AA09 ,  2G058CC09 ,  2G058EA11 ,  2G058ED16 ,  2G058ED20 ,  4B024AA11 ,  4B024AA19 ,  4B024CA01 ,  4B024HA11 ,  4B029AA07 ,  4B029AA23 ,  4B029AA27 ,  4B029CC02 ,  4B029CC08 ,  4B029FA15 ,  4B033NA45 ,  4B033NB02 ,  4B033NB13 ,  4B033NB25 ,  4B033ND08 ,  4B033ND11 ,  4B033NE01 ,  4B063QA01 ,  4B063QA11 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR08 ,  4B063QR42 ,  4B063QR62 ,  4B063QR84 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QS39
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page