Pat
J-GLOBAL ID:200903026657981286

におい測定装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野口 繁雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999247414
Publication number (International publication number):2001074679
Application date: Sep. 01, 1999
Publication date: Mar. 23, 2001
Summary:
【要約】【課題】 複数種のにおい成分により構成されるにおいの臭気指数を算出できるにおい測定装置を提供する。【解決手段】 それぞれ異なったにおい成分を含む3種類のガスA、ガスB及びガスCを用い、それぞれの標準ガスについて3種類の臭気指数に調整したものを測定したときの2個の酸化物半導体センサCH1,CH2のセンサ出力(-log(Rs/Rb))の交点がプロットされている。3種類の臭気指数の値はガスA、ガスB及びガスCにおいて同じである。ガスA、ガスB及びガスCの同じ臭気指数のプロットを線で結ぶと、等高線のような臭気指数ライン(破線)が形成される。ガスA、ガスB又はガスCに含まれるにおい成分により構成される臭気指数未知のにおいのサンプルガスを測定し、においマップ上にプロットすれば、そのサンプルガスの臭気指数を予測することができる。
Claim (excerpt):
応答特性の異なる2個以上のガスセンサを備えたにおい測定装置において、臭気指数が既知の複数種の標準ガスについてそれぞれ臭気指数を変化させて測定したときの2個以上のガスセンサのセンサ出力に基づいて前記2個以上のガスセンサのセンサ出力と臭気指数との関係式を演算し、前記関係式及びサンプルガスを測定したときの前記2個以上のガスセンサのセンサ出力に基づいて臭気指数を算出する演算部を備えたことを特徴とするにおい測定装置。
IPC (2):
G01N 27/12 ,  G01N 27/416
FI (3):
G01N 27/12 A ,  G01N 27/12 D ,  G01N 27/46 311 Z
F-Term (6):
2G046AA00 ,  2G046DC18 ,  2G046EB01 ,  2G046FA03 ,  2G046FA04 ,  2G046FB01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all

Return to Previous Page