Pat
J-GLOBAL ID:200903026694344075

液相拡散接合を適用する金属製機械部品分割製造方法とそれにより製造した金属製機械部品

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石田 敬 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001384765
Publication number (International publication number):2003181651
Application date: Dec. 18, 2001
Publication date: Jul. 02, 2003
Summary:
【要約】【課題】 液相拡散接合を用いた、外形が3次元的に単純な回転対称でない複雑形状を有する機械部品等の組立接合する金属製機械部品とその製造方法を提供する。【解決手段】 鍛造、鋳造、機械研削等の一体成型方法により製造する、形状が非対称な複雑形状を有する金属製機械部品の製造方法において、複数に分割した個別の部品を液相拡散接合によって接合、連結し、組立て金属機械部品を製造することを特徴とする液相拡散接合を適用する金属製機械部品の製造方法とその方法により製品した金属製機械部品。
Claim (excerpt):
鍛造、鋳造、機械研削等の一体成型方法により製造する、形状が非対称な金属製機械部品の製造方法において、複数に分割した個別の部品を液相拡散接合によって接合、連結し、組み立て金属製機械部品を製造することを特徴とする液相拡散接合を適用する金属製機械部品の分割製造方法。
IPC (3):
B23K 20/00 310 ,  B23K 20/00 ,  B23K 20/24
FI (3):
B23K 20/00 310 L ,  B23K 20/00 310 M ,  B23K 20/24
F-Term (10):
4E067AB02 ,  4E067AB05 ,  4E067AD03 ,  4E067AD04 ,  4E067AD09 ,  4E067BA05 ,  4E067DA09 ,  4E067DC06 ,  4E067DC07 ,  4E067EA00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (1)

Return to Previous Page