Pat
J-GLOBAL ID:200903026792194081

ワーク把持装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 仁科 勝史
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998363817
Publication number (International publication number):2000174108
Application date: Dec. 07, 1998
Publication date: Jun. 23, 2000
Summary:
【要約】【課題】本発明は、ワーク把持部材の爪に板ばねを取り付けることにより、クランプした際には、板ばねがたわんでワークを下方へと押さえる把持力を与え、ワーク把持部材を開いた際には、板ばねが従来のガイドの機能となって、ワークが不安定な姿勢で落下してしまうことを防止できるワーク把持装置を提供することを目的とするものである。【解決手段】本発明は、次の手段を採用したワーク把持装置である。第1に、先端にワークを支持する水平な爪を相対向するよう形成した左右の把持部材をワークを把持可能なるよう可動自在に設ける。第2に、板ばねを、上部で把持部材に固定し、下部は把持動作時のワークからの負荷によりたわむように設置する。第3に、板ばねの弾性と把持部材の爪とによりワークを把持する。
Claim (excerpt):
先端にワークを支持する水平な爪を相対向するよう形成した左右の把持部材をワークを把持可能なるよう可動自在に設けてなるワーク把持装置において、板ばねを、上部で把持部材に固定し、下部は把持動作時のワークからの負荷によりたわむように設置し、板ばねの弾性と把持部材の爪とによりワークを把持することを特徴とするワーク把持装置。
IPC (2):
H01L 21/68 ,  B25J 15/08
FI (2):
H01L 21/68 S ,  B25J 15/08 P
F-Term (13):
3F061AA04 ,  3F061AA09 ,  3F061BA03 ,  3F061BB08 ,  3F061BE05 ,  3F061BE23 ,  3F061BE43 ,  3F061DB00 ,  3F061DB06 ,  5F031CA05 ,  5F031GA13 ,  5F031GA14 ,  5F031GA15

Return to Previous Page