Pat
J-GLOBAL ID:200903026898369565

挿入具の位置検出表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊藤 進
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992112855
Publication number (International publication number):1993305073
Application date: May. 01, 1992
Publication date: Nov. 19, 1993
Summary:
【要約】【目的】 治療器具、内視鏡等の生体内挿入具に、簡易な部材を取り付けるだけで、その位置検出と表示が精度良く行える挿入具の位置検出表示装置を提供すること。【構成】 生体3内に挿入される治療器具1に複数の信号部材7、8、9を設け、その治療器具1とは非接触で、信号部材7、8、9の位置を検出する複数の受信部材11、12を設けた。また、治療対象となる生体3には、CTやMRI等の断層撮影装置で検知できる材料から成り、断層撮影時の基準座標の印となるマーク部材4、5、6を複数設けた。さらに、複数の信号部材7、8、9の位置から生体3内に挿入される治療器具1の位置を推定し、その位置を断層撮影像の基準座標における位置に変換し、断層撮影像と重ね合わせて表示する構成となっている。
Claim (excerpt):
生体内に挿入される挿入具の先端部が、その生体部位の解剖学的断層像のどこに位置しているかを断層像上に表示する挿入具の位置検出表示装置において、生体に対して固定された位置に設けられ、断層撮影装置で撮影可能で断層撮影時の基準座標の印となるマーク部材と、挿入具に設けた複数の信号部材と、前記信号部材の位置を非接触で検出する複数の受信部材と、前記信号部材の位置より前記挿入具の先端部の位置を推定する推定手段と、前記挿入具の先端部の位置を断層撮影像の基準座標における位置に変換する変換手段と、前記断層撮影像を取り込んで表示する表示装置と、表示された前記断層撮影像上に前記挿入具の先端部の位置を重ね合わせて表示する表示手段と、を具備することを特徴とする挿入具の位置検出表示装置。
IPC (2):
A61B 6/00 360 ,  A61B 1/00 300
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 特開昭62-153229
  • 特開平1-192340
  • 特開平3-295531
Show all

Return to Previous Page