Pat
J-GLOBAL ID:200903026902266458

運動する対象物をイメージングするための方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 松本 研一 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006172055
Publication number (International publication number):2007000630
Application date: Jun. 22, 2006
Publication date: Jan. 11, 2007
Summary:
【課題】運動する器官の放射線イメージングのための方法及び装置を提供する。【解決手段】本方法及び装置においては、器官の一連の参照画像が収集される(11)。一連の画像は処理されて、各画像について該画像に関連する器官の少なくとも1つの運動パラメータ又は運動データが求められる(13)。生理学的基準信号の1つ又は幾つかの位相と関連付けた(14)運動パラメータ又は運動データが求められる。本発明の実施形態はまた、放射線装置に関し、本放射線装置は、放射線源を照射するための手段と、検出手段と、検出手段によって収集した画像を処理することができる収集手段とを含み、収集手段は、上述の方法を実施するようにプログラムされる。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
運動する対象物をイメージングする方法であって、 前記対象物の一連の参照画像を収集するステップ(11、31)と、 前記対象物の一連の参照画像を処理して、各画像について該画像に関連する対象物の少なくとも1つの運動パラメータ又は運動データを求めるステップ(13、33)と、 そのようにして求めた運動パラメータ又は運動データを生理学的基準信号の1つ又は幾つかの位相と関連付けるステップ(14、34)と、 を含む方法。
IPC (1):
A61B 6/00
FI (2):
A61B6/00 335 ,  A61B6/00 331E
F-Term (13):
4C093AA24 ,  4C093CA03 ,  4C093DA02 ,  4C093FA19 ,  4C093FA47 ,  4C093FA52 ,  4C093FD03 ,  4C093FD05 ,  4C093FD09 ,  4C093FD11 ,  4C093FF21 ,  4C093FF24 ,  4C093FF34
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 米国特許第6,643,536号公報
  • 米国特許第5,054,045号公報

Return to Previous Page