Pat
J-GLOBAL ID:200903026930637143

体積多重ホログラフィー素子と体積多重ホログラフィー記録方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 谷 義一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993306576
Publication number (International publication number):1995160181
Application date: Dec. 07, 1993
Publication date: Jun. 23, 1995
Summary:
【要約】【目的】 多重度と回折効率を改良した実時間ホログラフィー方式すなわち素子または装置と方法を提供する。【構成】 画像情報を含む光(物体光)20を、少なくとも2組の光学研磨された平行な面を有するフォトリフラクティブ結晶22の1つの光学研磨された面から入射し、フォトリフラクティブ結晶のほぼ中央部に集光する。この物体光を入射した面に、平行光線である参照光21を入射する。この参照光はフォトリフラクティブ結晶内で1回反射し、ほぼ中央部を通過した後、さらにフォトリフラクティブ結晶内で1回反射するように、参照光21をフォトリフラクティブ結晶22に入射する。物体光と参照光は相互作用領域23,25で強め合い、相互作用領域24で相殺し合う。
Claim (excerpt):
可干渉な複数個の光束が干渉することで生じる干渉縞をフォトリフラクティブ結晶中に複数個記録されてなる体積多重ホログラフィー素子において、前記フォトリフラクティブ結晶は、少なくとも2組の光学研磨された平行な面を有してなることを特徴とする体積多重ホログラフィー素子。

Return to Previous Page