Pat
J-GLOBAL ID:200903027034881570

画像符号化方法及び画像復号方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小池 隆彌 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002075296
Publication number (International publication number):2002359745
Application date: Jun. 17, 1998
Publication date: Dec. 13, 2002
Summary:
【要約】【課題】 複数の解像度の復号及びタイルによる管理をウェーブレット変換を用いて実現することにより、高機能、高効率の符号化を小規模なハードウェア構成で可能とする。【解決手段】 任意のタイルを独立して、サブバンド単位で復号するための管理情報は、各タイルもしくは各サブバンドに対応する符号化情報の格納位置を示す情報と、各タイルもしくは各サブバンドを管理・識別する情報とを含み、各タイルのサブバンド情報を同一解像度単位にまとめたビットストリームを生成する。
Claim (excerpt):
画像データをN画素×M画素のタイルに分割し、各タイルに対応する符号化対象データとして、タイル内のN画素×M画素を出力するステップと、前記各タイルに対応する符号化対象データの周囲に所定のデータを外挿してサブバンド分割を行い、各タイルをそれぞれ独立にウェーブレット符号化するステップと、任意のタイルを独立して、前記サブバンド単位で復号するための管理情報を生成するステップと、前記管理情報を前記符号化情報に付加して、ビットストリームを生成するステップとを具備し、前記管理情報は、各タイルの符号化情報のビットストリーム上での位置を示す情報と、各サブバンドを管理・識別する情報とを含むことを特徴とする画像符号化方法。
IPC (3):
H04N 1/41 ,  H03M 7/30 ,  H04N 7/30
FI (3):
H04N 1/41 B ,  H03M 7/30 A ,  H04N 7/133 Z
F-Term (21):
5C059KK06 ,  5C059MA24 ,  5C059MA32 ,  5C059MC11 ,  5C059ME02 ,  5C059ME11 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05 ,  5C059UA15 ,  5C078AA04 ,  5C078BA53 ,  5C078CA31 ,  5C078DA01 ,  5C078DA02 ,  5J064AA02 ,  5J064AA04 ,  5J064BA09 ,  5J064BA16 ,  5J064BC11 ,  5J064BC16 ,  5J064BC18
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all

Return to Previous Page