Pat
J-GLOBAL ID:200903027102086083

パケット規制方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井桁 貞一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992001109
Publication number (International publication number):1993183578
Application date: Jan. 08, 1992
Publication date: Jul. 23, 1993
Summary:
【要約】【目的】 パケット交換システムにおけるパケット規制方式に関し、経済性を極力損なうこと無く、パケットの規制を可能とすることを目的とする。【構成】 各出力バッファ3a に、蓄積中のパケット数が限界値に達し、輻輳状態となったことを検出し、バス制御部5a に通知する輻輳検出手段100を設け、バス制御部5a に、輻輳用バッファ10を付加すると共に、輻輳検出手段から輻輳通知を受信した場合に、入力バッファ2から転送されたパケットの内、輻輳状態の出力バッファ宛のパケットを輻輳用バッファに一旦蓄積し、出力バッファの輻輳状態が解消した場合に、輻輳用バッファに蓄積中のパケットを抽出し、出力バッファに転送する待機手段200を設け、更に規制中のパケットを転送し終わる迄、入力バッファから輻輳用バッファにパケットを転送する様に構成する。
Claim (excerpt):
複数の入力バッファ(2)と、複数の出力バッファ(3a )とをパケット転送バス(4)およびバス制御部(5a )を介して接続し、前記入力バッファ(2)に蓄積されるパケットを、宛先出力バッファ(3a )に転送するパケット交換システムにおいて、前記各出力バッファ(3a )に、蓄積中のパケット数が予め定められた値に達し、輻輳状態となったことを検出し、前記バス制御部(5a )に通知する輻輳検出手段(100)を設け、前記バス制御部(5a )に、輻輳用バッファ(10)を付加すると共に、前記輻輳検出手段(100)から前記輻輳通知を受信した場合に、前記入力バッファ(2)から転送されたパケットの内、前記輻輳状態にある出力バッファ(3a )宛のパケットを前記輻輳用バッファ(10)に一旦蓄積し、前記宛先出力バッファ(3a )の輻輳状態が解消した場合に、前記輻輳用バッファ(10)に蓄積中のパケットを抽出し、前記宛先出力バッファ(3a )に転送する待機手段(200)を設けることを特徴とするパケット規制方式。
FI (2):
H04L 11/20 102 B ,  H04L 11/20 102 E
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平3-189243

Return to Previous Page