Pat
J-GLOBAL ID:200903027116501199

複数個のデータベースを探索する方法および複数個のデータベース間で文献を探索する方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 深見 久郎 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996154370
Publication number (International publication number):1998021250
Application date: Jun. 14, 1996
Publication date: Jan. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】 1つ以上のサーチエンジンを用いて、1つ以上のサーバから利用可能な複数個のデータベースを使用する文献探索の方法を提供する。【解決手段】 各データベースについて、レコード数が決定されて報告され、かつ探索クエリ語の出現またはヒットの頻度が、そのヒットに対応するデータベースのレコードの識別とともに決定かつ報告される。複数個のデータベースからのレポートは、ユーザ端末すなわちクライアントに与えられ、ここでクライアントソフトウェアがデータベース内のレコード数、少なくとも1つのヒットを有するレコード数、および各レコードについてのヒット数に基づき、各レコードのための関連のスコアを計算する。この統一的なデータからの局所的計算で、すべての文献に、あたかも単一のデータベースからもたらされているかのように首尾一貫したランク付けを行なうことができる。
Claim (excerpt):
分散されており、かつ1つまたはそれ以上の探索サーバを介してクライアントにアクセス可能な複数個のデータベースを探索する方法であって、(a) クライアントから各データベースと関連の各サーバに探索クエリを与えるステップと、(b) 各サーバからクライアントにおいて、各データベースについての統計を得るステップと、(c) 各サーバからクライアントにおいて、データベースに対するクエリの適用の結果得られた文献についての情報を得るステップと、(d) クライアントにおいて、前記統計および前記情報を用いて各文献についてのスコアを計算するステップとを備え、計算されたスコアはこれらデータベースが単一のデータベースとして結合されたかのようにすべてのデータベースに対して適用可能なものとして現われる、複数個のデータベースを探索する方法。
FI (3):
G06F 15/40 310 C ,  G06F 15/40 370 A ,  G06F 15/403 340 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 情報検索装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-085071   Applicant:シャープ株式会社

Return to Previous Page