Pat
J-GLOBAL ID:200903027210227670

コリオリ流量計を利用したパターン認識法による多相流量計

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高野 明近 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997091008
Publication number (International publication number):1998281846
Application date: Apr. 09, 1997
Publication date: Oct. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】 コリオリ流量計を用いて、ボイド率に従って変動する質量流量,密度信号を利用し、統計的手法に基づいて気体,液体流量を求める。【解決手段】 気液混相流をコリオリ流量計1に流して、ボイド率に従って変動する質量流量Qm,密度ρの変動波形を統計的特徴計測部6に入力して統計的特徴として統計的ベクトル図の論理和として統計的特徴グリットセルを得る。これに対し、予め知られた質量流量Qmと密度ρのサンプルパターンを対比して、統計的特徴グリットセルの気体流量(横軸)と液体流量(縦軸)の位置をパターン認識部7で同定して当該気体流量と液体流量とを質量流量Qm,密度ρの2つのパラメータに従って求める。
Claim (excerpt):
2点支持された測定管を固有振動数で駆動するコリオリ流量計と、該コリオリ流量計に気液混相流を流し、前記測定管に作用するコリオリの力に応じた流量位相差信号と前記気液混相流の密度に応じた振動数の振動波形を検出し、前記気液混相流の温度補正された流量信号および密度信号を出力する変換器と、該流量信号と該密度信号の統計的特徴を特徴ベクトルの強度として求めて、あらかじめ定められた気液混相流における気相流束と液相流束のサンプルパターンと対比し、該サンプルパターンの統計的グリッドセル上の位置を同定して前記気液混相流の気体流束と液体流束を求める混相流演算器とを有することを特徴とするコリオリ流量計を利用したパターン認識法による多相流量計。
IPC (3):
G01F 1/74 ,  G01F 1/84 ,  G01N 9/36
FI (3):
G01F 1/74 ,  G01F 1/84 ,  G01N 9/36 A

Return to Previous Page