Pat
J-GLOBAL ID:200903027526063423

非水溶媒中でのポリマー微粒子の製法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 内田 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992246018
Publication number (International publication number):1994065387
Application date: Aug. 24, 1992
Publication date: Mar. 08, 1994
Summary:
【要約】【目的】 ポリマー微粒子の新規な製法を提供する。【構成】 カルボキシル基又はエステル基を有する第1のオレフィン系樹脂と、分散剤としてのカルボキシル基又はエステル基を有する第2のオレフィン系樹脂とを、該第1の樹脂と第2の樹脂の良溶媒である第1の非水溶媒と、該第1の樹脂の貧溶媒であり且つ該第2の樹脂の良溶媒である第2の非水溶媒との混合溶媒中に完全に溶解し、次に第1の非水溶媒を気化させることにより第2の非水溶媒中に第1の樹脂を析出させる。粒径1〜5μmで粒子形が揃い分散安定性に優れたポリマー微粒子を、制御性よく製造できる。本発明によるポリマー微粒子は非水溶媒中に製造されるのでインキ、ビヒクル、有機溶媒への分散が容易である。
Claim (excerpt):
カルボキシル基又はエステル基を有する第1のオレフィン系樹脂と、分散剤としてのカルボキシル基又はエステル基を有する第2のオレフィン系樹脂とを、該第1のオレフィン系樹脂と第2のオレフィン系樹脂の良溶媒である第1の非水溶媒と、該第1のオレフィン系樹脂の貧溶媒であり且つ該第2のオレフィン系樹脂の良溶媒である第2の非水溶媒との混合溶媒中に完全に溶解し、次いで該第1の非水溶媒を気化させることにより該第2の非水溶媒中に該第1のオレフィン系樹脂を析出させることを特徴とするポリマー微粒子の製法。
IPC (3):
C08J 3/14 CES ,  C08L 23/02 LCD ,  C08L 23:02

Return to Previous Page