Pat
J-GLOBAL ID:200903027594768761

防音床構造及び防音材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 暁秀 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999155914
Publication number (International publication number):2000345650
Application date: Jun. 03, 1999
Publication date: Dec. 12, 2000
Summary:
【要約】 (修正有)【解決課題】 重量床衝撃音の低減効果が永続する、防音床構造を得る。【解決手段】 この防音床構造1では、凸部13a,13b,14a,14bが基材12の表面12a及び裏面12bの少なくとも一方に設けられており、各凸部13a,13b,14a,14bが、表面12a又は裏面12bから所定の高さで設けられており、表面12a又は裏面12b上で、相対的に高い高さの一方の凸部13a,13bと、一方の凸部13a,13bの次に高い高さの他方の凸部14a,14bとの高さの差が、一方の凸部13a,13bの高さの5〜50%であり、一方の凸部13a,13bが床版2又は梁3と接触しており、他方の凸部14a,14bと、床版2又は梁3との間に隙間が形成されており、床版2に衝撃が加わったとき、他方の凸部14a,14bが床版2又は梁3と接触し、他方の凸部14a,14bが圧縮変形する。
Claim (excerpt):
床版と前記床版を支持する梁と、前記梁と前記床版との間に設置される防音材とを備えており、床衝撃音を低減する防音床構造であって、前記防音材が、平板状の基材と複数の凸部とを備えており、前記各凸部が前記基材の表面及び裏面の少なくとも一方に設けられており、前記各凸部が、前記表面又は前記裏面から所定の高さで設けられており、前記表面又は前記裏面上で、相対的に高い高さの一方の前記凸部と、前記一方の凸部の次に高い高さの他方の前記凸部との高さの差が、前記一方の凸部の高さの5〜50%であり、前記一方の凸部が前記床版又は前記梁と接触しており、前記他方の凸部と、前記床版又は前記梁との間に隙間が形成されており、前記床版に衝撃が加わったとき、前記他方の凸部が前記床版又は前記梁と接触し、前記他方の凸部が圧縮変形することを特徴とする、防音床構造。
IPC (3):
E04B 5/43 ,  E04B 1/82 ,  E04B 1/98
FI (3):
E04B 5/43 H ,  E04B 1/82 C ,  E04B 1/98 P
F-Term (12):
2E001DF01 ,  2E001FA11 ,  2E001GA17 ,  2E001GA23 ,  2E001GA24 ,  2E001GA82 ,  2E001HD01 ,  2E001HD11 ,  2E001HE01 ,  2E001JA06 ,  2E001JD02 ,  2E001QA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page