Pat
J-GLOBAL ID:200903027610217126

液晶表示素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高野 明近 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995164008
Publication number (International publication number):1997015590
Application date: Jun. 29, 1995
Publication date: Jan. 17, 1997
Summary:
【要約】【目的】 散乱型の液晶と光反射層とからなる直視型液晶表示素子において、視野角が広く、表示品質の高い当該素子を提供する。【構成】 画素電極21,22を有する上下一対の基板11,12に、電圧印加によって透明と光散乱状態を切り替える液晶調光層3を挟持し、視認側を上方として調光層3の下方に光反射層4、上方に入射部位によって光路の曲折の程度が変化する光路曲折手段5を設ける。照明光8の正反射光が観察され難く、周囲景色の写り込みなく、見やすい画面となる。
Claim (excerpt):
画素電極を有する上下一対の基板に、電圧印加によって透明状態と光散乱状態を切り替えることができる液晶調光層を狭持してなる液晶表示素子において、視認側を上方としたときに該調光層の下方に光拡散性を有する反射層を設けるとともに、該光反射層の拡散反射率をRd、正反射率をRrとしたときに、Rd/Rrを0.05以上4以下としたことを特徴とする液晶表示素子。
IPC (2):
G02F 1/1335 520 ,  G02B 5/02
FI (2):
G02F 1/1335 520 ,  G02B 5/02 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (14)
  • 表示素子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-241079   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 特開平4-337709
  • 液晶表示用反射板および偏光板
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-213231   Applicant:シャープ株式会社
Show all

Return to Previous Page