Pat
J-GLOBAL ID:200903027656844532

自動車の減速警報装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001317480
Publication number (International publication number):2003081008
Application date: Sep. 06, 2001
Publication date: Mar. 19, 2003
Summary:
【要約】【課題】 能動的な運転の場合、アクセルを離した瞬間にアラーム警告することなくハザードランプを点滅させ、ブレーキが踏まれればハザードランプを消灯させ、曲がりたい場合にはターンスイッチを操作すればハザードランプを消灯させ、ブレーキを踏めばハザードランプを消灯させ、定速走行装置が減速動作する受動的な運転の場合には運転手に覚醒を兼ねたアラーム警告ができる自動車のウインカ優先減速警報装置を得る。【解決手段】 バッテリと点滅手段とターンスイッチと左右のウインカランプとを直列に接続し、ターンスイッチに連動させたウインカ優先手段とブレーキ、アクセルを離した場合にオンとなるブレーキスイッチ、アクセルスイッチと直列に接続し干渉防止手段とを直列に接続した回路を前記ターンスイッチと並列に接続し、定速走行装置をアラーム装置、干渉防止手段経由減速警報装置に接続する。
Claim (excerpt):
バッテリと点滅手段とターンスイッチと左右のウインカランプとを直列に接続し、前記ターンスイッチに連動させたウインカ優先手段とブレーキペダルを離した場合にONとなるブレーキスイッチとアクセルペダルを離した場合にONとなるアクセルスイッチと前記左右のウインカランプ間の干渉を防止する左右干渉防止手段とを直列に接続した回路と手動ハザードスイッチの回路の2回路を前記ターンスイッチと並列に接続したことを特徴とする自動車の減速警報装置。
IPC (3):
B60Q 1/52 ,  B60Q 1/34 ,  B60Q 1/44
FI (3):
B60Q 1/52 ,  B60Q 1/34 A ,  B60Q 1/44 C
F-Term (9):
3K039AA08 ,  3K039LB05 ,  3K039LC05 ,  3K039LC07 ,  3K039MA00 ,  3K039MB02 ,  3K039MB04 ,  3K039MD14 ,  3K039NA05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page