Pat
J-GLOBAL ID:200903027730080906

液晶表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 喜三郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992324435
Publication number (International publication number):1994175156
Application date: Dec. 03, 1992
Publication date: Jun. 24, 1994
Summary:
【要約】【構成】 液晶駆動用の薄膜トランジスタが形成されている基板と同一基板上に、ブラックマトリックスが形成され、薄膜トランジスタのソース側配線が、ブラックマトリックスを兼ね、ソース配線に直交するブラックマトリックが島状に形成され、前記ソース配線と直交するブラックマトリックスが、薄膜トランジスタのドレイン電極と絶縁膜を介して電気的に接続していることを特徴とする。【効果】 十分な保持容量を設けることが可能となり、液晶表示装置の表示特性が向上すると同時に、薄膜トランジスタが形成された基板と、対向基板との合わせ余裕が増加し、組立時の生産性が向上する。
Claim (excerpt):
液晶駆動用に用いられる薄膜トランジスタが形成されている基板と、透明電極が形成された基板との間に封止された液晶により光を変調して表示を行う液晶表示装置において、前記の薄膜トランジスタが形成された基板上に、ブラックマトリックスが形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (4):
G02F 1/136 500 ,  G02F 1/1335 ,  G02F 1/1343 ,  H01L 29/784
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開平2-000922
  • アクテイブマトリクス基板
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-186618   Applicant:シヤープ株式会社
  • 液晶表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-188766   Applicant:ソニー株式会社

Return to Previous Page