Pat
J-GLOBAL ID:200903027759104928

プラント運用制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉武 賢次 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002010377
Publication number (International publication number):2003216205
Application date: Jan. 18, 2002
Publication date: Jul. 31, 2003
Summary:
【要約】【課題】 制御対象プラントが複雑もしくは大規模なものであったとしても、最適な運用計画についての演算を高速且つ精度良く行うことができ、効率的で安定したプラント運用を行えるようにすること。【解決手段】 プロセスデータ記憶部4は、プロセスコントローラ2を介して得られるプロセスデータの計測値や種々のパラメータ設定値等のデータを保存する。需要予測部5は、プロセスデータ記憶部4から得られる過去の実績需要地、あるいは気象情報その他のデータに基づいて、運転該当日の単位時間あたりの需要量を1日分予測する。運用計画部6は、需要予測部5が予測した単位時間あたりの1日分需要量とプロセスの計測値に基づいて該当日の単位時間あたりの機器起動停止計画を整数値遺伝子でコード化した遺伝的アルゴリズムで演算する。
Claim (excerpt):
プラント内のプラント機器に対する制御を予め作成してある運用計画に基づき行うプラント運用制御装置において、前記プラントからプロセスコントローラを介して入力したプロセスデータを記憶するプロセスデータ記憶部と、前記プロセスデータ記憶部に記憶された過去の実績値、及び所定の情報に基づき、需要を予測する需要予測部と、前記需要予測部で予測された需要に基づき、遺伝的アルゴリズムを用いて最適な運用計画についての演算を行う運用計画演算手段を有する運用計画部と、を備えたことを特徴とするプラント運用制御装置。
IPC (4):
G05B 13/02 ,  G06F 17/10 ,  G06N 3/00 550 ,  G06N 3/12
FI (4):
G05B 13/02 K ,  G06F 17/10 Z ,  G06N 3/00 550 C ,  G06N 3/12
F-Term (13):
5B056BB91 ,  5B056HH00 ,  5H004GA34 ,  5H004GA36 ,  5H004GB01 ,  5H004GB08 ,  5H004HA05 ,  5H004HB05 ,  5H004KA16 ,  5H004KC07 ,  5H004KC10 ,  5H004KC23 ,  5H004KD67
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (15)
Show all

Return to Previous Page