Pat
J-GLOBAL ID:200903027798407385

水硬性組成物及びそのペースト、モルタル、コンクリート

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 有賀 三幸 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000326667
Publication number (International publication number):2002137954
Application date: Oct. 26, 2000
Publication date: May. 14, 2002
Summary:
【要約】【解決手段】 A)アルミナセメント40〜90重量部、(B)スラグ微粉末1〜40重量部及び(C)最大粒径70μm以下のフライアッシュ1〜30重量部を含有する水硬性組成物;並びにこれを用いたペースト、モルタル又はコンクリートを提供するものである。【効果】 本発明の耐酸性モルタル等は、施工性、耐酸性、耐久性、強度発現性に優れる。従って、本発明の耐酸性モルタル等を下水処理施設、化成品工場の排水ピット等の耐酸性、耐久性が要求される場所へ施工することにより通常必要とされる防食塗装を省略することができる。また、下水汚泥溶融スラグ、都市ゴミスラグ等の廃棄物溶融スラグを使用することも可能であるので、産業廃棄物のリサイクルにも役立つ。
Claim (excerpt):
(A)アルミナセメント40〜90重量部、(B)スラグ微粉末1〜40重量部及び(C)最大粒径70μm以下のフライアッシュ1〜30重量部を含有する水硬性組成物。
IPC (8):
C04B 28/06 ,  C04B 41/65 ,  C04B 18:14 ,  C04B 18:04 ,  C04B 18:08 ,  C04B 22:06 ,  C04B 22:10 ,  C04B111:23
FI (8):
C04B 28/06 ,  C04B 41/65 ,  C04B 18:14 C ,  C04B 18:04 ,  C04B 18:08 Z ,  C04B 22:06 Z ,  C04B 22:10 ,  C04B111:23
F-Term (10):
4G012MA00 ,  4G012MB06 ,  4G012PA27 ,  4G012PA29 ,  4G012PB03 ,  4G012PB08 ,  4G012PC12 ,  4G012PC13 ,  4G028DA01 ,  4G028DB01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開平2-217346
  • 超速硬性セメント組成物
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-301810   Applicant:住友大阪セメント株式会社
  • 繊維補強セメント成形体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-066534   Applicant:株式会社建材技術研究所, 株式会社アスク
Cited by examiner (4)
  • 特開平2-217346
  • 超速硬性セメント組成物
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-301810   Applicant:住友大阪セメント株式会社
  • 繊維補強セメント成形体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-066534   Applicant:株式会社建材技術研究所, 株式会社アスク
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • コンクリート総覧, 19980610, 第1版第1刷, 第69頁
Cited by examiner (2)
  • コンクリート総覧, 19980610, 第1版第1刷, 第69頁
  • コンクリート総覧, 19980610, 第1版第1刷, 第69頁

Return to Previous Page